2018/12/18

ホーム

『しまのうち歯科』は大島通線沿いにあり、『ドラッグストア・コスモス島之内店』が近所にあります。
休診日:木曜日曜祝日
 電話:0985 - 66 - 1274 
FAX:0985 - 66 - 1274
大島通線沿い
『ドラッグストア・コスモス島之内店』
の近くにあります。


・予約なしで、来院されても構いません(飛び込みOK)。待ち時間は、長くなる可能性があります。


【予約】

『電話』または『ネット予約』になります。

『電話番号』
0985ー66-1274
 


『ネット予約』
ネット予約方法の説明はこちらです
↓↓

①パソコン・スマホをご利用の初診の方
 


②パソコン・スマホをご利用の通院中の方



③スマホ以外の携帯をご利用の初診の方 

④スマホ以外の携帯をご利用の通院中の方 



スマホ・PC  スマホ以外




・当院は予防歯科にも力を入れております。治療終了後も3、4ヶ月に1度の定期健診(むし歯のチェック、歯周病の検査、歯のクリーニング)をおすすめしております。
『定期健診を受ける方』は、『痛い時に治療だけ受ける方』より歯が残りやすいです。




【住所】
〒880ー0121      
宮崎市島之内永池9212ー41
 
赤いマークが当院になります。


大島通線沿いにあります。
ドラッグストア・コスモス島之内店が近所です。


無料駐車場7台あります。
バリアフリー設計になっております。



【最寄りのバス停】

最寄りのバス亭は、『庄屋西』です。
時刻表の詳細は、こちらにあります。



【電話・FAX 番号】
0985-66-1274
 




【当院について】
・予約方法は『ネット予約』
 『電話予約(66-1274)』
 になります。

予約していない場合でも、受付時間内
 に来院して頂ければ、当日必ず診察い
 たします(飛び込みOK)。
 (予約優先の為、待ち時間が長くなる
  可能性があります)

『医療費助成申請書』を受付に常備し
 ております。ご記入して頂いた『医療
 費助成申申請書』は当院が預かり、翌
 月に当院が提出いたします。

生活保護法の『指定医療機関』です

・保険治療中心で行っております。

定期健診(歯のクリーニング)をおす
 すめしております

・現在、宮崎市内の6歳以下の未就学の
 方は、窓口負担がありません。宮崎市
 内の小学校1年生~中学校3年生の方
 は、窓口負担が医療機関ごとに月200
 円になっております。
 お子様の定期健診にぜひ来てください。

こども歯ならび予防矯正『プレオルソ』
 (自費)を行っております。3~10歳
 が適応です。

訪問診療も行っております。当院より
 半径5kmの範囲で可能です。
 (島之内・塩路・新名爪・阿波岐原町・
  佐土原町・芳士など)
 
 電話:0985 - 66 - 1274 
FAX:0985 - 66 - 1274
 
当院から2~5km圏内の地図です。





【受付・診療時間】
※昼休憩中も、待合室は開放しております。

『受付時間』

月・火・水・金 
 9:00~12:15、14:00~17:30

        
9:00~12:15、14:00~16:30


『診療時間』

月・火・水・金 
 9:00~12:30、14:00~18:00

   土   
9:00~12:30、14:00~17:00


『休診日』
木曜日  日曜日  祝日



【院長紹介】
歯科医師:松田 洋和
2008年:九州大学歯学部卒業
2008年:宮崎大学医学部付属病院
      歯科口腔外科入局
2010年:医療法人明誠会
      ごとう歯科勤務
     (分院のサンデンタル
         クリニック勤務)
2018年:医療法人明誠会
      ごとう歯科退職
2019年:しまのうち歯科・開院



【当院の治療方針】
 
①【定期健診】
当院では、『むし歯の早期発見』や『むし歯や歯周病の進行抑制』のために『定期的な歯科健診』をおすすめしております。自分の歯を末永く残すためにも重要だと考えます。定期健診の内容は、『むし歯のチェック』、『歯周病の検査』、『歯のクリーニング』、『歯面研磨』の4つになります。
・歯は、あなたが持っているたくさんの宝物の1つです。大事にしていきましょう。

『定期健診を受ける方』は、『痛い時に治療だけ受ける方』より歯が残りやすいです。

『定期健診する方』は、
『痛い時だけ通院する方』よりも生涯の治療費は安くなりやすいです。




②【ホームホワイト
   ニング(自費)】
当院では、ご自宅で行う『ホームホワイトニング』を取り扱っております
 
  • ホームホワイトニングは、歯科医院で「マウスピース」と「ホワイトニング材」を受け取り、ご自宅で患者さん本人が行うホワイトニングになります。最低2回の来院が必要です。
 
  • 歯の内部の色素を分解することにより歯を中から白くすることができます。歯を削ったり、溶かしたりしませんので歯が弱くなることもありません。詰め物や被せ物は白くなりません。ご自身の歯が白くなります。
 
  • ホームホワイトニング』は、効果が出るまでに時間がかかります。歯が白くなるのを実感するのに1週間程度かかります。残念ながら、治療前にどのくらい歯が白くなるか予測できません。
 
  • 残念ながらホワイトニング効果は、永久ではありません。約6ヶ月~1年で徐々に後戻りしていきます。効果を持続させるためには、継続的な『ホワイトニング』が必要です。
 
  • 当院ではGC(ジーシー)社製の『ティオン・ホームホワイトニングプラチナ』を採用しております。自費治療になります。
『ティオン・ホームホワイトニングプラチナ
のスターターキット』をお渡しします。
①ホームホワイトニング材(2.5ml)4本、
②トレーケース、③シェードガイド、
④マウスピース上顎・下顎(当院で患者さんの歯型に加工します)

  • 2回の来院が必要です。「上下顎のマウスピース」と「ティオンホーム プラチナ」をお渡しします。 
  • ご自宅で原則1日2時間、2週間行っていただきます。
 
ホームホワイトニング(自費治療、ご自宅で行うホワイトニング)の価格は、税込1万9000円(2022年3月現在)になります。
詳しくはこちらをご覧ください。


③【こども歯ならび矯正
  (プレオルソ)】


・シリコン製のマウスピース型装置です。
・口の中に入れるだけで、矯正治療になります。
・取り外しも自由にできます。

当院では、こども矯正(3~10歳の時期に行う矯正、最適な年齢は6~7歳です)である『プレオルソ』を導入しております。「歯ならび・咬み合わせの改善」、「お口ポカンの改善」、「口呼吸から鼻呼吸へ」、「舌のトレーニングによる舌の正しい位置、正しい嚥下」を目的とした矯正法になります。『100年以上前から使用され続けている実績ある矯正装置』を元にした『シリコン製マウスピース矯正装置』になります。

あいうべ体操』も並行して行うと治療効果がさらに上がります。
1日30回以上を目指します。


1.【『プレオルソ』の目的】
 (顎の正しい成長につながります)
 ・口を閉じる。
  (お口ポカンで、出っ歯になる)
 
 ・鼻呼吸。
  (口呼吸すると顎の成長が減少)
 
 ・舌の正しい位置の習得。
  (舌の先端を
    上の前歯の裏側の歯茎につける)  
 
 ・『正しい飲み込み方』の習得。
  (舌全体を上あごにつける、
     舌の先端は上の裏側の歯茎に。
   舌の先端が歯に当たってはいけない)
   

2.【『プレオルソ』の特徴】
①ポリウレタン製のやわらかい素材なので
 、痛みがほとんどありません。
やわらかいので
痛みが出にくいです。

②食事やブラッシングの時に、外せるので
 むし歯の心配がありません。
いつでも取り出せます。

③『歯ならび』だけでなく、口周りの筋肉
 (舌を含む)の機能も改善できます。
『歯ならび』、『舌・口周りの筋肉』
にも効果があります。

④『家にいる時(1時間以上)』と『寝る
 時』だけ装着します。
『昼間1時間』と『夜、寝ている時』に
装着すれば大丈夫です。
(寝ている時は、口にテープを付けること
をおすすめします)

⑤学校に持っていく必要がありません。
いつも家に置いてください。

⑥『大人の歯』に生え変わる前に
 行う早期の予防矯正です。
早期に行うことで、効果も上がります。

⑦この治療のために、歯を抜く必要はあり
 ません。
歯は抜きません。

適応年齢は3~10歳で、最適な年齢は
 6~7歳です。
適応年齢は3~10歳です。

治療期間は、約2年間です。
 個人差があります。
治療期間は約2年間です。

治療効果が表れるのに、約1年
 かかります。個人差があります。
効果を実感するのに約1年かかります。

⑪『本格的な矯正(「大人の歯」が生えそ
 ろってから行う)』の前段階の治療とし
 ても有効です。
『本格矯正』の前処置としても
プレオルソは有効です。

⑫鼻炎や嘔吐反射があっても装着可能です。



3.【治療効果のある咬み合わせ】
『次の咬み合わせ』に『プレオルソ』効果があります。

 
4.【『プレオルソ』とは】
 『プレオルソ』は、「歯を直接動かす」のではなく、歯ならびを悪くしている原因(口の周りの筋肉、舌の位置)を改善させることで、「間接的に歯ならびを矯正」させる装置です。
 歯は、「舌・頬・唇の筋肉」のバランスに合わせて、並んでいきます。この「舌・頬・唇の筋肉」のバランスが悪ければ、歯ならびは悪くなります。『プレオルソ』は、「舌・頬・唇の筋肉」のバランスを正しく調整しながら、理想の歯ならびに自然に並ぶように仕向けていく装置です。
『くちびるの圧力』、『ほっぺの圧力』
を排除し、上あごの成長を促します。
歯のスペース不足を解消します。

・『プレオルソ』をつけたら、     
    必ず口を閉じましょう!!
・おしゃべりする時は、口を開けてもOK。



5.【あいうべ体操】
『プレオルソ』の治療をより効果的なものにするために、『あいうべ体操』も並行して実施していただきます。『あいうべ体操』は、みらいクリニック院長・内科医 今井一彰先生が考案された体操です。
 ・口周りの筋肉と舌を鍛えます。
 ・1日に30回を目安に地道に続ける
  と効果があります。
①『あー』と口を縦の楕円形にし、
喉の奥が見えるくらい開ける。

②『いー』と口を横に開ける。
頬の筋肉が顔の端に、首に筋が出るくらい。

③『うー』と口を強く前に突き出す。
口を閉じる練習です。口周りの筋肉を鍛えます。

④『ベー』と舌を突き出して下に伸ばす。
顎先まで伸ばすつもりでします。

1日30回以上を目指します。
この体操は、年齢に関係なく効果があります。



6.【『プレオルソ』の機能紹介】
①「タングアッププレート」に舌を乗せることにより舌をトレーニングします。
②「オーバージェット付与」により「上の歯が下の歯を少しおおう咬み合わせ」に誘導します。
③「リップバンパー」により「過大な口唇圧」を排除し、歯列拡大を誘導します。
④「サイドバンパー・バッカルシールド」により「過大な頬圧」を排除し、歯列拡大を誘導します。
⑤さらに歯列拡大を誘導するために、歯医者さんで『プレオルソ』自体を適宜大きくすることが可能です。


7.【治療の流れ】
相談 ⇒ 診査 ⇒ 診断
診査:レントゲン撮影、上下の歯の型取り、顔写真・口の中の写真撮影、問診表の記入、『あいうべ体操』の説明。
診断:前回診査の結果説明、『プレオルソ』のお渡し。
 
その後は、毎月1回来院して頂きます。
『記録用紙』と『プレオルソ』は毎月持参して頂きます。


8.【料金】 
★価格は年間3万9000円(税込)になります。
 2年目以降はさらに割引します

11歳以上の方は、治療効果が少し弱くなる為、1年目より割引します。)

『プレオルソ』紛失時・破損時は、
1回につき
1万円(税込)頂きます


9.【まとめ】
この矯正法は、成長後に行う『本格矯正』のようなゴールを目指す治療方法ではありませんが、「こどもの時期」に『口を閉じる』、『鼻呼吸』、『舌の正しい位置』、『正しい飲み込み方』を習得することで、健康的な「歯ならび」と「口元」を目指します。将来的に本格矯正を希望される場合でも「矯正の為の抜歯」や「後戻り」を防ぐことができる可能性が高くなります。

詳しくはこちらをご覧ください。




④【マウスピース矯正
     (自費)】
透明マウスピースを使います。

 『メリット』
 ①透明なので目立たない。
 ②痛みが少ない。
 ③取り外しが可能なので衛生的。
 ④食生活にも支障がない。
 ⑤幅広い年齢層に対応。

 『デメリット』
 ①装着時間が1日18時間~22時間。
 ②すべての症例に対応できない。
 ③診断時にも料金がかかります。

 当院契約のマウスピース矯正ブランド
 ①『スターアライン(Star Align)』
  ・ドイツ生まれ。
  ・日本では『㈱テクノハ』が運営。
  ・3ヶ月毎に型取りが必要。
  ・1日18時間の装着が必要。
  ・上下の前歯12本のみの矯正治療。
   (右3~1・左1~3)
  ・料金は、17~55万円(税込)。
   (診断料・治療費込・保定装置込)
上下の前歯12本を動かします。



 
 ②『インビザラインGo
      (Invisalign Go)』
  ・アメリカのalign technology社提供。
  ・1回の型取りで済みます。
  ・1日20~22時間の装着が必要。
  ・上下の前歯部20本の矯正治療。
   (右5~1・左1~5)
  ・治療期間は、半年~1年
  ・料金は、一律35万円(税込)。
   (診断料・治療費込・保定装置込)
上下の前歯20本を動かします。



⑤【ガムピーリング
     (自費)】
歯茎の黒ずみ(メラニン色素が原因)を薬剤で取ることができます。1回の治療で終わります。1週間で、歯茎の黒ずみが取れ、新しい歯茎になります。痛みもほとんどありません。ただし、被せ物の金属が原因の歯茎の黒ずみは、被せ物自体を替えないと、治りません。価格は、5500円(税込)です。
メラニン色素が原因の歯茎の黒ずみを取ります。
2種類の薬剤を使用します。
左側が処置前です。右側は、処置後1週間です。
処置直後は、白色化します。
処置後1週間で、新しい歯茎になります。
痛みも少ないです。
自費治療になります。
価格は1回5500円(税込)です。


※『ガムピーリング(5500円)』      
と『ホームホワイトニング(1万9000円)』
セット料金は、2万3500円(税込)です。
(それぞれ購入より1000円お得です)



⑥【CR充填】
できるだけ歯を削らない、抜かない治療をしたいと考えております。歯を削れば、削るほど歯自体は弱くなるからです。
 
・当院で、一番力を入れている治療方法は、CR(コンポジットレジン、白いプラスチックで歯と直接接着可能)充填です。むし歯以外は、ほとんど削らずに歯を元に戻すことができます。歯の健康な部分はできるだけ削らずに済みます。
 
・近年、耐久性・色彩・接着力・頑丈さが向上しています。むし歯治療であれば、保険治療で行うことができます。お子様の治療時は、基本CR(コンポジットレジン、白いプラスチックで歯と直接接着可能)充填となります。
 
ただし、経年による変色が起こります。どんなに研磨しても「ツルツル」にはなりません。多少の「ざらつき」があります。時間経過である程度「なめらか」になります

欠けている所、むし歯があった所だけを
CR充填(白いプラスチック)で埋めます。



治療例
1)上の前歯が小さく隙間がある場合、CR充填にて歯を大きくして、隙間を埋めることができます。1回の治療で可能です。
歯はほぼ削りません。
時間経過により変色しやすいです。

2)金属の詰め物が入っている所、取れている所もCR充填にて、歯を同じ色で埋めることができます。1回の治療で可能です。ただし、金属に比べると強度が低いため、欠けてしまうことがあります。隣の歯との間まで隙間がある場合は、欠けることが多いためできません。
・金属の詰め物を外し、CR充填を行います。
・色は、歯と同色です。
・時間経過により変色しやすいです。


・咬む部分のみ金属の詰め物は、   
         CR充填可能です。

・上図のような詰め物が入っている場合、
ほとんどCR充填可能です。

・隣の歯との間まで詰め物が入っている場合、
欠けやすいためCR充填できません。



⑦【セラミック治療
     (自費)】
当院では、セラミック治療も行っております。セラミックの中でもかなり頑丈で審美的な『ジルコニア』も採用しております。CR充填では治療できない被せ物や詰め物を修復できます。自費治療になります。最低でも2回の来院が必要です。金属の詰め物・被せ物よりも歯を削る量は増えます(金属は厚み1mm必要ですが、ジルコニアは1.5mm必要なため)

『ジルコニアインレー』
『ジルコニアの詰め物』になります。
厚みが1.5mm必要です。
価格は4万円(税込)です。


『ジルコニアクラウン』
左が『ジルコニアの被せ物』になります。
右が『被せる前の歯』になります。
厚みが1.5mm必要なため、歯を削る量が多い。
神経を取った歯のみ可能です。
価格は、『単色』⇒4万2000円(税込)。
『グラデーション』⇒4万6000円(税込)。



『メタル裏層セラミッククラウン』
金属の裏打ちがあるセラミックの被せ物です。
『ジルコニア』は使用しておりません。
右が『被せる前の歯』になります。
厚みが1.5mm必要なため、歯を削る量が多い。
神経を取った歯のみ可能です。
価格は3万8000円(税込)です。




奥歯の被せ物 料金一覧
(型取り~セットまでの料金表、
      水色:自費、無色:保険)
  自費治療の保証期間は半年
    保険治療の保証期間は2年です。
ジルコニア グラデーション4万6000円(税込)
ジルコニア 単色4万2000円(税込)
メタル裏層セラミック3万8000円(税込)
CAD/CAM(キャドカム)3割負担で1万円
硬質レジンジャケット3割負担で6000円
メタル(銀合金)3割負担で5000円

『ジルコニアクラウン(自費)』
かなり丈夫なセラミックです。
時間経過による変色も起こりません。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
神経を取った歯に適応します。
料金は、グラデーション:4万6000円(税込)
         単色:4万2000円(税込)


『メタル裏層セラミッククラウン(自費)』
金属の裏打ちがある、セラミックの被せ物です。
時間経過による変色も起こりません。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
神経を取った歯に適応します。
料金は、3万8000円(税込)。


『CAD/CAM(保険適応)』
硬めのプラスチックでできてます。
『歯ぎしり』があると、割れる場合があります。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
神経を取った歯に適応します。
3割負担で、1万円になります。


『硬質レジンジャケットクラウン(保険適応)』
硬めのプラスチックでできてます。
『歯ぎしり』があると、割れる場合があります。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
『小臼歯』という歯に適応されます。
神経を取った歯に適応します。
3割負担で、6000円になります。


『メタルクラウン(銀合金、保険適応)』
割れることはほぼありません。
厚みが1.0㎜必要で、歯を削る量は少ないです。
神経を取った歯に適応します。
3割負担で、5000円になります。



前歯の被せ物 料金一覧
(型取り~セットまでの料金表、
      水色:自費、無色:保険)
  自費治療の保証期間は半年
    保険治療の保証期間は2年です。
ジルコニア+セラミック築盛5万3000円(税込)
ジルコニア グラデーション4万6000円(税込
メタル裏層セラミック3万8000円(税込)
メタル裏層レジン(銀合金)3割負担で8000円

『ジルコニアクラウン (自費)』
かなり丈夫なセラミックです。
金属は使用してません。
時間経過による変色が起こりません。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
神経を取った歯に適応します。
料金は、セラミック築盛:5万3000円(税込)
      グラデーション:4万6000円(税込)


『メタル裏層セラミック(自費)』
金属の裏打ちがあるセラミックの被せ物です。
時間経過による変色が起こりません。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
神経を取った歯に適応します。
料金は、3万8000円(税込)



『メタル裏層レジン(保険適応)』
金属の裏打ちがあるプラスチックの被せ物です。
時間経過による変色が起こります。
厚みが1.5㎜必要な為、歯を削る量は多いです。
神経を取った歯に適応します。
料金は、3割負担で8000円です。





⑧【小児歯科】
お子様の治療について、当院では、強制的な治療は行っておりません。
 
・まず、トレーニング(歯科治療のための練習)を行います。トレーニングができれば治療を行います。
 
・トレーニング内容は、1人で歯科チェアに座ったり、歯科で使う道具の使い方を見せたりします。
 
・1回目のトレーニングがうまくいかなくても、2回目のトレーニングでうまくいく場合も多々あります。お子様の適応能力は、かなり高いからです。
 
4歳前後で、半数の方が治療可能です。
 2歳前後だと、ほぼ治療不可能です。
(ただし、治療ができなくても痛みを
   取ることは可能なことが多いです)
まず練習を行い、それから治療を行います。


★むし歯予防のために『シーラント(歯の咬むところの溝を埋める)』や『フッ素塗布』も行っております。
★『3、4ヶ月に1度の定期健診』もおすすめしております。
フッ素は歯のお掃除をしてから塗ります。
フッ素塗布後は、30分飲食できません。


むし歯予防のために『シーラント(咬むところの溝を埋めます)』も
行っております。


お子様の定期健診
(むし歯の確認、歯のお掃除、
      フッ素塗布、シーラント)
をおすすめしております。





⑨【障がい者歯科】
当院では、障害のある方の歯科治療にも力を入れております。むし歯治療、歯石取り、定期健診を行っております。できるだけ歯を削らない治療をしたいと考えております。当院はバリアフリー設計になっておりますので、車イスのまま院内に入ることが可能です。院内トイレは、車イスの方もご利用頂けるような広さを確保しております。




⑩【入れ歯の新製
新しい入れ歯を作ることもできます。『保険の入れ歯』から『自費の入れ歯』まで作成可能です。入れ歯を作るためには、自費でも保険でも最大5工程が必要です。
設計確認型取り咬み合わせの確認
        ⇒歯並び確認完成

入れ歯 料金一覧
型取り完成までの料金表、
      水色:自費、無色:保険)
  自費治療の保証期間は1年
    保険治療の保証期間はありません。
  (保険治療の価格は、3割負担の場合です)
ノンクラスプデンチャー6万5000円 ~ 10万円(税込)
保険の入れ歯7000円 ~ 1万4000円(税込)

『ノンクラスプデンチャー(自費)』
両方の奥歯がない時の設計になります。
金属のバネを使用しないので見た目が良いです。
柔軟性がある素材を使用しております。
薄くて軽く、装着感も良いです。
保証期間は1年間です。
(人工歯脱離・破折に対応、紛失は未対応)
価格は、9万9000円(税込)です。



『ノンクラスプデンチャー(自費)』
片方の奥歯がない時の設計になります。
金属のバネを使用しないので見た目が良いです。
柔軟性がある素材を使用しております。
薄くて軽く、装着感も良いです。
保証期間は1年間です。
(人工歯脱離・破折に対応、紛失は未対応)
価格は、7万円(税込)です。


『ノンクラスプデンチャー(自費)』
1本奥歯がなくて、両隣に歯がある時の設計になります。
金属のバネを使用しないので見た目が良いです。
柔軟性がある素材を使用しております。
薄くて軽く、装着感も良いです。
保証期間は1年間です。
(人工歯脱離・破折に対応、紛失は未対応)
価格は、6万6000円(税込)です。


『保険の総入れ歯』
金属は不使用です。
保証期間はありません。
作成後は6ヶ月間、新しい入れ歯は作れません。
価格は、3割負担で1万4000円です。


『保険の入れ歯』
両方の奥歯がない時の設計になります。
金属のバネを使用するため目立ちます。
保証期間はありません。
作成後は6ヶ月間、新しい入れ歯は作れません。
価格は、3割負担で1万3000円です。


『保険の入れ歯』
片側の奥歯がない時の設計になります。
金属のバネを使用するため目立ちます。
やや安定性にかけます。
保証期間はありません。
作成後は6ヶ月間、新しい入れ歯は作れません。
価格は、3割負担で7000円です。


『保険の入れ歯』
1本だけ歯がない場合の設計になります。
金属のバネを使用しますので、やや目立ちます。
保証期間はありません。
作成後は6ヶ月間、新しい入れ歯を作れません。
価格は、3割負担で5000円です。



⑪【入れ歯の修理
入れ歯の修理も可能です。入れ歯が割れたり、入れ歯の歯が取れたりしても、1日で修理可能です。ただし、『保険適用の入れ歯』の場合です。『自費の入れ歯』は、素材が特殊なため、修理するのに1週間程度かかる場合がございます。



⑫【入れ歯の内面を柔らかくできます(自費)】
入れ歯は、ある程度の硬さがあるため、歯茎に痛みがでやすいです。歯茎と接する『入れ歯の内面』を柔らかい素材に置き換えることができます。自費治療になります。2~3年間の耐久性があります。1回の治療で置き換えることができます。価格は、1万5000円(税込)になります。
入れ歯の内面を『柔らかい素材』に変えます。
1回の治療で終わります。
2~3年間の耐久性があります。
自費治療になります。
価格は、1万5000円(税込)です。



⑬【訪問歯科】
訪問歯科も行っております。歯医者さんに通院できない方に、当院スタッフが『ご自宅』や『施設』に伺います。『入れ歯の調整』や『お口の中の清掃』、『簡単なむし歯治療』が可能です。電話番号(0985-66-1274)にて受け付けております。宜しくお願いいたします。



⑭【スポーツ用マウスピース(自費)】
当院では、『スポーツ用マウスピース(上あごに装着するオーダーメイド)』を作製できます。『スポーツ用マウスピース』は、競技中の「舌・歯茎のケガ」、「歯の破折・脱落」を防ぐのに効果があります。パフォーマンスの向上には、下あごを固定することが重要です。この下あごの固定に『スポーツ用マウスピース』は役立ちます。作製には2回(1回目:型取り、2回目:セット)の来院が必要です。価格は7000円(税込)になります。1シーズン毎の作り替えを推奨してます。
スポーツ用マウスピース(上あごに装着)
厚みは3~4mmです。
やわらかい素材でできてます。
2回の来院が必要です。
自費治療になります。
価格は、7000円(税込)です。
色は『クリア』・「白」・「青」があります。
希望あれば、他の色もご用意できます。



⑮【歯ぎしり用マウスピース(保険)】
当院では、『歯ぎしり用マウスピース(上あごに装着するオーダーメイド)』を作製できます。保険適応になります。「歯ぎしり」・「噛みしめ」などから歯を守るために装着していただきます。『歯ぎしり用マウスピース』を装着しても、「歯ぎしり」・「噛みしめ」自体をなくすことはできません。厚みは1mm、やわらかい素材で作製します。作製には2回(1回目:型取り、2回目:セット)の来院が必要です。価格は3割負担で5000円になります。
歯ぎしり用マウスピース(上あごに装着)
厚みは1mmです。
希望があれば厚み1.5mmも可能です。
やわらかい素材でできてます。
完成までに2回の来院が必要です。
保険治療になります。
価格は、3割負担で5000円です。
色は「クリア」があります。




⑯【いびき改善装置(自費)】
当院では、いびきの改善ができる装置作製も行っております。装着することにより、下あごと舌が前にでた状態になり、舌根沈下を防ぎ、気道を確保します。ポリウレタン製のやわらかい素材で、装着時の痛みがほとんどありません。舌を正しい位置(上の前歯の裏側の歯ぐき)に導きます。装置をお渡しするのに3回程度の来院が必要です。装置の効果を向上させるために『あいうべ体操』も毎日して頂きます。自費治療になります。価格は2万2000円(税込)です。
下あごを前方に牽引し、舌を正しい位置に誘導します。
舌根沈下を防ぎ、気道確保します。
自費治療になります。
2万2000円(税込)です。




【ロゴ・紹介文】
日本では、『デンタルフロス』を使う方が少ないです。『歯ブラシ』と『デンタルフロス』を両方使ってほしいというコンセプトでロゴを作成しました。

当院「しまのうち歯科」のロゴになります。





【当院がおすすめする      
 歯ブラシ&ブラッシング法

①歯ブラシの刷毛(はけ)部は
     『平ら』をおすすめです。

②硬さは『やわらかめ』をおすすめです。

③持ち方は『ペン持ち』をおすすめです。

④夜寝る前のブラッシングは
         とても重要です。       
 15分以上、時間を取りましょう。

夜寝る前のブラッシングは重要です。
15分以上、時間を取りましょう。


あなたの歯は宝石です。
宝石をゴシゴシ磨く方はいないと思います。
歯も同じです。
優しく優しく小刻みに当てましょう。

   
歯や歯茎を傷つけずにお掃除すること  
           がとても重要です。
 
近年、ブラッシング圧が強すぎて、
歯肉が下がったり、歯を摩耗させている方が多いです。
強いブラッシング圧による
歯の摩耗、歯肉の退縮


⇒詳しい『ブラッシング法』は、
こちらになります。



・1番おすすめの歯ブラシは、『システマハブラシ コンパクト3列スリム やわらかめ』です。近所のドラッグストアでも販売されています。
『システマハブラシ コンパクト3列スリム やわらかめ』
近所のドラッグストアにて販売されています。


・おすすめのデンタルフロスは、『クリニカアドバンテージ スポンジフロス』です。
『クリニカアドバンテージ スポンジフロス』
唾液に接すると膨らみ、お掃除しやすいです。
近所のドラッグストアにて販売されています。


・おすすめの歯磨き粉は、『クリニカアドバンテージ』です。むし歯予防に効果のあるフッ素を高濃度に配合されています。
『クリニカアドバンテージ』
高濃度フッ素配合(1450ppm)
6歳未満の方には使用不可。
近所のドラッグストアにて販売されています。


【知覚過敏の治療と予防】
 
知覚過敏(ちかくかびん)とは、むし歯がないのに冷たいものがしみる症状のことです。
 
・原因として、「ブラッシング圧が強すぎる」、「歯ぎしり」などが挙げられます。
 
・歯科医院での治療方法は、以下の3つになります。
 ①知覚過敏抑制薬を塗る。
歯が欠けていない場合に第一選択となりやすいです。


 ②CR(白いプラスチック)充填。
歯が欠けている所をCR充填(白いプラスチックで埋める)ことにより刺激を遮断します。


 ③歯の中の神経を取る。
症状が激しいときにする場合があります。
歯は残りますが、避けたい治療です。


 
・予防方法としては、ブラッシング圧を弱くすることが何よりも大切です。歯ブラシは『やわらかめ』で『ペン持ち』、『小刻みに優しく』歯に当てましょう。
 
・ご自宅では、知覚過敏用の歯磨き粉の使用をおすすめしております。特にシュミテクト バリア&プロテクト』 と 『クリニカアドバンテージ NEXT STAGE 知覚過敏ケア』がおすすめです。近所のドラッグストアでも販売されております。歯に優しく塗るようにご使用して下さい。

『クリニカアドバンテージ NEXT STAGE 知覚過敏ケア』
知覚過敏に効果がある『硝酸カリウム』配合。
高濃度フッ素配合(1450ppm)。
6歳未満の方には使用不可。
近所のドラッグストアにて販売されています。


『シュミテクト バリア&プロテクト』
知覚過敏に効果がある『硝酸カリウム』配合
高濃度フッ素配合(1450ppm)
6歳未満の方には使用不可。
近所のドラッグストアにて販売されています。

⇒詳しくは、こちらになります。

 

【お子様の      
  ブラッシング法 

当院では、むし歯にならない為に、以下の3つをおすすめしております。
 
①『フッ素』使用

②『飲食回数』のコントロール
 
③寝る前の『仕上げ磨き』


①『フッ素』使用について

・現在、市販されている歯磨き粉のほとんどに『フッ素』が配合されています(表記名:フッ化ナトリウム、フッ化第一スズ、モノフルオロリン酸ナトリウムなど)。

・『フッ素』は濃度が重要になります。濃度は、ppm(パーツ・パー・ミリオン)として表記されます。この数値が高い方が、濃度が高いです。

・『フッ素』が配合されていても、フッ素濃度が500ppm未満だと、むし歯予防効果は認められません。

・6歳未満の方に、フッ素濃度1000ppm以上は使用してはいけません。

上記の条件をクリアする年齢別のおすすめ歯磨き粉を紹介します。

フッ素くん

1~3歳:子供の歯の生え始め ~ 全て生えそろう時期になります。ジェルタイプの『クリニカKid'sジェルハミガキ』をおすすめします。歯磨き粉の1回使用量は、少量で十分です。

ライオンの『クリニカKid'sジェルハミガキ』
フッ素濃度:約500ppm、ジェルタイプ
研磨剤:なし。
近所のドラッグストアにも販売してあります。

※研磨剤は、着色を落とすのに効果があるが、
 歯を摩耗させやすいです。

~2歳:切った爪の量

3歳:歯ブラシの1/3の量


3~12歳ペーストタイプの『クリニカKid'sハミガキ』をおすすめします。

ライオンの『クリニカKid'sハミガキ』
フッ素濃度:950ppm、ペーストタイプ
近所のドラッグストアで購入できます。


3~5歳:歯ブラシの1/3の量

6~12歳:1cm程度の量

13歳~:ペーストタイプの『クリニカアドバンテージハミガキ』をおすすめします。

ライオンの『クリニカアドバンテージハミガキ』
フッ素濃度:約1450ppm(高濃度)、ペーストタイプ
フッ素が高濃度の割に低価格です。


13~15歳:1cm程度の量


15歳~:2cm程度の量


②1日の『飲食回数』について

・飲食するたびに、口の中は酸性に傾きます。酸性に傾くと歯の表面が溶けて、むし歯になりやすい状態になります。

・飲食回数をコントールすることで、口の中が酸性に傾く回数を減らし、むし歯になるリスクを減らします。

  

年齢別のおすすめの飲食回数は、

~3歳:1日5回まで

3歳~:1日4回まで


寝る前の『仕上げ磨き』について

必ず小学校3、4年生までは、必ず『仕上げ磨き』をしてあげましょう。

・歯ブラシの毛先は、『やわらかめ』。
・歯ブラシの握り方は、『ペン持ち』
・歯ブラシの動かし方は、      
   『小刻みに優しく』動かします。

寝かせ磨き』が良いです。
  
上の前歯』と『奥歯の歯と歯の間』が
      とても大事です。
 ⇒詳しくはこちらをご覧ください。




【インスタグラム】

毎月更新しております。
ぜひフォロー宜しくお願いいたします。




【当院紹介】
無料駐車場は7台あります。

玄関正面になります。

向かって正面左手に階段があります。

向かって正面右手にスロープがあります。
車イスも通行可能です。

正待合室になります。
奥に洗面化粧台、トイレがあります。

院内は、スリッパに履き替えてください。

靴箱の上に消毒液を置いてます。

受付正面観になります。

待合室のベンチになります。

待合室奥にトイレがあります。

待合室奥に洗面化粧台があります。

洗面化粧台の上にも消毒液を置いております。

車イスも使用可能です。

トイレ内にも洗面台があります。

待合室から診療室が見渡せます。

診療室になります。

手荷物は〇で囲んだ所に置いてください。

チェアになります。

チェアになります。

チェアになります。

レントゲン室の入り口です。

歯2~3本を撮影するレントゲン装置です。

顎全体を撮影するレントゲン装置です。

器具を滅菌する装置です。




休診日:木曜日曜祝日
 電話:0985 - 66 - 1274 
FAX:0985 - 66 - 1274

インターネット予約
↓↓
①パソコン・スマホをご利用の初診の方 


②パソコン・スマホをご利用の通院中の方



③スマホ以外の携帯をご利用の初診の方 

④スマホ以外の携帯をご利用の通院中の方